千瓢 原酒

SPGNR05-01

愛知県産の食用米「あいちのかおり」を用いて30年以上変わらない設計で醸している弊社のロングセラー酒です。
アルコール分は日本酒の最高アルコール度数である21度。キレがありながら甘口で飲みやすい普通酒原酒です。

アルコール度数の割にその飲みやすさがクセになり、リピーターのお客さまも多々見えます。弊社商品の中でもイレギュラーでインパクトのある日本酒で、いつもとは違ったタイプのお酒で気分を変えたい時に是非いかがでしょうか。

冬場は少しお水で割って熱燗にしても美味しくお楽しみいただけます。酒:水=3:1を目安に、ぜひお好みの割合を探してみてください。

こちら、愛西市のふるさと納税にも出品しています。

▶▶千瓢原酒 – 愛知県愛西市 | ふるさとチョイス

▶▶【ふるさと納税】千瓢原酒|楽天市場

千瓢 めぐる 純米酒

SMJMR05-01

淡麗辛口、冷でも燗でも食中酒として人気のお酒です。食品残渣を堆肥にして育てた愛知県産米「あいちのかおり」を使った純米酒を、「R」のマークが特徴のリユース瓶に詰めました。

リユース瓶は、地域の瓶回収所や瓶を回収している酒屋さんに出せば、洗って再使用されます。
再使用しているので回収や洗瓶の過程で瓶表面に傷が付くこともありますが、それは再使用している証拠。傷があっても中身は普通の瓶と変わらない美味しいお酒です。

飲む人、つくる人、売る人、返す人が1つの輪になって初めて誕生する、循環型社会を目指した「にほんをめぐる」日本酒です。

千瓢 上撰

SPFTR05-01

蔵元のまかない酒

弊蔵の地元流通酒です。基本的に弊蔵直売所でしか販売していません。常温から熱燗でぜひ。